
-
3月。気温2℃、水温10℃、にわか雨の新潟市サーフ。電灯の下で20分ほど雨を避け…
-
レボSPロケットはどの番手を選んだら良いのか
レボSPロケットが発売間近。4000番で1回転124cmの巻き取り。一般的なハイ…
-
私もロキサーニが欲しい
先週末には、にいがたフィッシングショーが開催された。私は少々忙しく、無理をすれば…
-
手が悴むとロクなことがない
晴れ予報に期待して目覚めてみれば、どう見ても曇り空。気温マイナス1℃の新潟市サー…
-
グランダー武蔵ってなんだ?
さっぱり釣りに出れる日がない。釣りに出れないからと、代わりにネットを眺めてみるが…
-
深夜のベイトチェック
どうしても釣りをしたくて深夜のサーフへ。釣果の見込みはないが期待だけはある。理性…
-
書籍「シーバスビッグベイトの魔力」のインプレ(読書感想文)
2022年に本腰を入れて釣りを再開してみると、せっかくだから新しい釣りをしてみた…
-
バークレイのナノフィルはシルキースムース
記録に残る寒波。この冬は荒天続きで24日ぶりの釣行となった。秋頃のペースでいけば…
-
新潟県内水面の令和5年度遊漁承認証を取得した
例年、2月1日は新潟県内水面漁業協同組合連合会による遊漁承認証の受付開始日となっ…
-
エラディケーター パワーフィネス(EPFS-810MLT-TZ)のインプレ
アブガルシアのスピニングロッド、Eradicator Powerfinesse(…